湯沢乳児保育園
当園ではこんな事業も行っております。
開園時間
| 午前7時から午後7時まで保育いたします。
|
乳児保育
| 産休明け(2カ月)から保育しています。(0歳児から2歳児まで)
|
保護者が地域活動、文化活動、就労、冠婚葬祭、急を要する時など、お子様をお預かりいたします。
| |
病後児保育
(乳幼児健康支援センター) | 対象:乳幼児(6カ月~)から小学校3年生までの湯沢市在住のお子様。
※詳しくは病後児保育担当者(湯沢乳児保育園内)までお問い合わせ下さい。 |
園開放(わくわくルーム)
| <第1、第3金曜日>
0歳児から2歳児までのお子様と保護者の方でおいで下さい。 保育相談もお受けします。 ※園庭は毎日開放いたします。保護者の方と一緒に遊んで下さい。 |
地域活動事業
| 小学生との交流、異年齢児との交流を行っています。
|
園の概要
名称
| 社会福祉法人広済会 湯沢乳児保育園
|
住所
| 〒012-0032 秋田県湯沢市元清水二丁目3番26号
|
TEL/FAX
| 0183-72-2728 / 0183-72-2730
|
保育時間
| 午前7時~午後7時
|
定員
| 40名 りす組0歳児:13名 うさぎ組1歳児:13名 2歳児:14名 |
受入年齢
| 0歳児~2歳児まで
|
緊急就労
| 家庭の事情で緊急就労、産休明けで復職の場合は、定員にかかわらず入園のご相談をお受けします。
|